ブログ

骨盤のおはなし。

こんにちは!くるるです(*>∀<)

今日のテーマは骨盤の歪みについて!

最近、骨盤ダイエットや骨盤矯正などという言葉をよく耳にするようになりましたよね。
なので、骨盤が歪んでると太りやすい!というのは知ってる方も多いと思います。


しかし、骨盤の歪みは他にも様々な悪影響があるんです!



姿勢のアンバランス
骨盤が前側に傾いてる場合、腰のカーブがきつくなり、お尻が出っ張りやすくなります。
細い方も、くびれが出にくくなります。

逆に後ろ側に傾いてる場合、猫背になり、下腹がポッコリでやすくなります。

O脚X脚
骨盤の傾きは、股関節にも影響を与えます。
前傾の場合はX脚傾向に、後傾の場合はO脚傾向になります。

シルエットの乱れ
骨盤の傾きは、特に下半身の巡りを停滞させ、冷え、むくみ、セルライトなど肥満の原因につながります。

呼吸リズムの乱れ
骨盤は、呼吸とも深く関わります。傾きが起こることで、深い呼吸を妨げたり、呼吸リズムが乱れ、自律神経のアンバランスにも繋がります。


では、なぜ骨盤の傾きが起こるのか、その原因をチェック!!

◎デスクワークで長い時間座っていることが多い
◎いつも同じ側の足を上にして組む
◎週4回以上ハイヒールを履く
◎片側でバッグを持つ
◎頬杖をつく
◎立っている時に片足に重心をかける『片足立ち』や、足をクロスさせる『クロス立ち』をする
◎ゴルフやテニスを頻繁にする
◎よくソファでうたた寝をする

このような、日常生活での様々な癖により、『使えてる筋肉』と『使えていない筋肉』にバラつきが起こります。この2つのバランスをとろうとする結果、骨盤をサポートする筋肉に緊張やこわばりが生じ、これが慢性化すると骨盤は前後左右、上下に引っ張られ、傾きやねじれが起こります。


恐ろしいですよね~((;゚Д゚))



そこでくるるがおすすめするのは、
(。・`3´・)・∵.ペッペッルヴィスバランストリートメント
あ、噛んじゃいました(笑)

正しくはぺルヴィスバランストリートメントです!!!


ぺルヴィスバランストリートメントとは、、、
骨盤をサポートする筋肉の緊張やこわばりを丁寧に解きほぐし、無理なく自然に骨盤のポジションをリセット☆
リラックス効果により、自律神経のバランスも整え、全身の巡りを高めます!


通常¥10500ですが、初回お試し¥8400!!90分のトリートメントです(o^―^o)


すでに何人かのお客様にさせていただいてますが、このトリートメント、かなり反響があります!

履いてきたパンツが、トリートメントが終わって着替えるとゆるくなってた!
という方や、
噛み合わせがよくなったというお声もいくつか頂きました。

あと、生理痛のひどかった方がトリートメントを始めてから、生理痛が軽くなったり!!


こうやって効果が実感できたというお声を聞くと、とても嬉しいですね。゚(゚^∀^゚)゚。




・姿勢の悪さが気になる ・体が硬い ・頑固な冷えやむくみ ・ヒップのたるみや広がり
・呼吸が浅い ・ストレス など

気になる方はぜひ!一度お試し下さい☆


スポンサーサイト



  1. 2013/08/21(水) 12:42:21|
  2. くるる
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<夏をエンジョイしたあとは..... | ホーム | 夏はやっぱり浴衣でしょ!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://bridalstudio.blog.fc2.com/tb.php/34-a7ad62cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)